2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 kanno-ji 広報 棚経(お盆参り)のご案内 ○盂蘭盆会とは 『仏説盂蘭盆経(うらぼんきょう)』がお盆参りの出処とされています。 釈尊のお弟子さんに大目犍連(だいもっけんれん)尊者がおられます。或る時、神通力をもって父母を救いたいと願いました。心眼で観じ視ますと母は […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 kanno-ji 広報 晦日大祓と新年祈祷のご案内 ご祈祷を申込みされる方は問合せフォームよりメールでお願い致します。 ◎晦日 大祓行事 わが国では古来より六月並びに十二月の晦日に災厄を祓い清める「大祓」が行われます。 その神前に於いて大祓の厄除祈祷を致します。 ・祈祷札 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 kanno-ji 広報 冬季中途活動報告 ○末寺認可に向けた書類作成 今月二十六日の開山三周年を目前に控え、徒弟後続の養成と円滑な寺院活動を目的として、私が所属する総本山醍醐寺に対して末寺認可の申請準備を始めております。信徒並びにご縁を頂いた皆さまにご署名のご協 […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 kanno-ji ブログ 夏季活動報告 8月 11日〜14日 和歌山県橋本市真言宗山階派地蔵寺に於て棚経助法 15日 長野県木曽郡御嶽山に於て登拝修行 17日 埼玉県秩父市三峯山に参拝 27日 神奈川県伊勢原市雨降山大山寺登拝参拝ならびに町方社務所で御神体参拝 […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 kanno-ji ブログ 出羽抖擻修行 はじめ羽黒山において出羽三山神社と諸堂参拝。講社や一般参拝の方は多かったが山伏の行者姿は他に見えず。 夏山にも関わらず法螺の音が聞こえず寂しいと土産屋の店主もこぼす。今年は出羽三山神社や正善院主催の修行も中止。個人修行者 […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 kanno-ji ブログ 秩父霊場めぐり 七月二十二日 高野山時代の雅矢先輩と東福寺副住職真弘さん、成就院副住職理峯さんと共に秩父参詣をしました。年齢が皆な近く良き友人です。東福寺で朝9時に集合して車一台で出発。 初めに三峯神社へ。高速道路を利用するも時間がかか […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 kanno-ji ブログ 熱暑 お寺でのお施餓鬼と信徒各家の棚経参りが終わりました。 今年は疫病の流行もあり、直接墓前や仏壇に向ってご供養できた諸霊位は多くありませんでした。 全くこれは時節の流れであり、各寺院の法会行事にも変化が見られます。 特筆する […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 kanno-ji 広報 HPを移行しました 旧ホームページ https://sougenin.jimdofree.com 今後は移行先の当ページにて発信を致します。現在リニューアル中につき掲載情報に不備が御座います。内容と操作性の拡充を図って参ります。今後とも宜し […]