2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 kanno-ji 広報 星供 明日2月1日より旧正月を迎えます。真言密教では星供と云いまして天体の星々に供物礼奠を捧げる修法があります。 行運は旧暦を境として切り替わります。新たな歳に災い無く、福を招き延年寿算を願うための供養法です。醍醐三宝院流では […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kanno-ji ブログ 前行 24日に当山徒弟二名が理趣経加行を開白致しました。明算大徳の中院流のみで履修されます。醐山末でありますので本来義務ではありません。但し四度加行の法流とは別に阿闍梨の意樂として、理趣経加行や護身法加行、悉曇加行を課していま […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kanno-ji 広報 星供のご案内 令和4年1月31日 午前10時開式 冥加料 三千円 ※祈祷紙札授与あり 後日郵送 御祈祷ならびに当日参詣希望される方も事前申込みくださいませ。 旧正月の前日に一年間の除災招福をご祈念致します。祈祷申込みはお問合せ欄より可 […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kanno-ji 広報 公式アカウント変更のご報告 当山運用しております通信サービスLINE公式アカウントが変更になりました。ご利用頂いております方々にご不便をお掛けしました事、謹んでお詫び申し上げます。 お手数をお掛けしまして恐縮では御座いますが、新規アカウントの登録を […]
2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 kanno-ji 広報 新年快楽 明けましておめでとう御座います。 本年は壬寅。九星気学では五黄土星、運勢盛んな一年となりそうです。この2年ほどは疫病流行に伴いまして経済活動も停滞し鬱憤とした社会不満が各所で見受けられました。五黄の寅、爆発的な向上力に転 […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 kanno-ji ブログ 行者の覚悟 密教にはヒンズー教由来の神々や日本の神祇や土俗の神までを護法神として扱うのは何故か。我々とはやや異なりますが神霊にも憂苦があります。それを神祇灌頂で瀉瓶をして仏弟子として迎え入れる。日本に於いては祈願礼拝の対象とされてい […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 kanno-ji 広報 得度式 12月4日に当山で得度式を行いました。新発意の方には、能く求法して沙門として道を歩んで頂きたいと思います。吉祥あれ。
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 kanno-ji ブログ 不動縁日 月例護摩 毎月28日は不動明王の縁日です。厚木市に於て法事を終えて、自坊に戻り厳修しました。 三宝院流では積木二段ばかりにする方法も有りますが、西院八結に基づく一段盡護摩で修行しました。実類の火天では無く等流法身の火天であり、その […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 kanno-ji 未分類 奉納御礼 善光寺大勧進宥誠貫首さま并に心順部長さまより御供を奉納頂きました。 成就院法嗣理峯師より御供と十一面供と毘沙門供、法華経読誦の修行木札を奉納頂きました。 ご厚情に御礼申し上げます。有難う御座います。
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 kanno-ji 広報 新年祈祷の受付開始 令和4年正月に太元法を厳修します。 国中の安泰と当山信徒が守護されますように祈祷致します。この秘法は曾ては公請(朝廷からの勅許)なく僧侶が修法すれば国家に対する叛逆と見做されるほどの威力霊験があります。 太元明王は流行り […]