松長有慶前官御遷化

高野山南院にて厳粛に通夜告別式が執行なされました。17日通夜式に参列させて頂きまして、理趣経一巻を廻向致しました。御遺影は笑い声が聞こえてきそうな優しい表情をされておられました。
東密の大学者であり、西藏密教にも深く精通されておられました。拙僧が今日、法衣袈裟を着して仏道を歩めるのも戒師あってのこと。師恩に酬いて大師のみ教えを守り伝えてゆきます。
とても哀しい。南無遍照金剛。
有慶大和上の講義の肉声です。どうぞ皆様ご拝聴くださいませ。
高野山南院にて厳粛に通夜告別式が執行なされました。17日通夜式に参列させて頂きまして、理趣経一巻を廻向致しました。御遺影は笑い声が聞こえてきそうな優しい表情をされておられました。
東密の大学者であり、西藏密教にも深く精通されておられました。拙僧が今日、法衣袈裟を着して仏道を歩めるのも戒師あってのこと。師恩に酬いて大師のみ教えを守り伝えてゆきます。
とても哀しい。南無遍照金剛。
有慶大和上の講義の肉声です。どうぞ皆様ご拝聴くださいませ。